参加者の声

【ご感想】思春期までに 自分で動ける子に育てる 5つの極意

自分の幸せと、子供の幸せは = ではない

2019/09/05受講 中野ゆきえ

一番印象的なのは、
自分の幸せと、子供の幸せは = ではない 
という事でした。

子供を愛しているがゆえに、
自分の安全な入れ物にいれていただけ。
丁度、ゲームをプレゼントして、一緒にやって(本人希望で)、
彼のすごさを(親ばか全開!)垣間見た後の受講でした。

私の持ったあの感覚は、いいんだ!!!
確信な感じです。

ありがとうございます。

「当たり前」をなくして気持ちが楽になりました

2019/09/05受講 片岡友紀さん

今日は一つ一つの言葉がとても響きました。
何が正しい子育てなのかわからなくて、
叱ると怒るの違いもよくわからなくて、
子供の人生に大きく関わる母なのに不安だらけだったので
誰かに手助けをしてもらいたい気持ちで参加しました。

我が子も1人の人間!適当で良い!
に気持ちが楽になりました。

何よりもそんなにおこりんぼだったともちゃんが
今この姿なのを目の当たりにして
とても安心!希望が持てました。

当たり前だと思って当てはめようとして
自分が苦しむと言う負のスパイラルにはまっていた気がします。
当たり前の枠をとっぱらって子供と人間同士向き合いたいと思います。

遥々来て良かった!

2019/09/05受講 S・Kさん

中学校2年生の息子が不登校になったことで
いろいろな情報をネットで学んだりしましたが
なかなかうまくいかずこの講座にたどり着きました。

はるばる!?東京まで来てよかったです。
子供は子供の人生温かく見守っていこうと思いました。
おおらかに生きていきたいと思います!

子どものためにと思っていたことが、実は迷惑だった!!

2019/09/12受講 T・hさん

*参加の決め手となったこと

私自身、親との関係が悪くもないけど、良くもなく、小さいころ親と遊んだり過ごしたりした記憶がほとんどありません。以前何かの講座を受けたとき、記憶がないのは、親との関りが少なく、寂しかったから記憶に残ってないんだよ。みたいに言われて、ショックでした。
講座の案内ページで、思春期の親子関係が将来まで繋がっていくことを知り、子どもたちといい関係になりたいと思い、受講を決めました。

* セミナー中に印象に残った部分

 子どもに対して、「何度同じことを言わせるの」とか「毎回、毎回!!!」と怒っていても効果がないのならば、同じことを繰り返し伝えていても効果がないこと。
 子どものためと思ってやっていたり、言っていたことも、実は自分が勝手にやっていて、子どもは望んでいないこともあること。
 喧嘩は買わないこと。
 お母さんがやりたいことをやっていることが、実はいい環境につながるということ。

* 今後に活かしたいことなど

 子どものワーワー言うことをできるだけ減らしていきたいです。
子どもと自分のできている事に目を向けて、穏やかに過ごしていきたいです。
中々家事は手抜きできないところもあるのですが、嫌々に無理をしてやることは家族にもいい迷惑なので、ほど良く加減しながらやっていこうと思いました。
子どものためにと思っていたことが、実は迷惑だった!!となりがちなので、自分自身もやりたいことをやっていきたいと思います。

子供を尊敬する!という気持ちを持つ

2019/03/07受講 G・Tさん

セミナーに参加してこれから強く意識しようと思ったことは
自分の狭い経験や昔の視点でこどもの可能性の芽を摘むことがないよう、子供を尊敬する!という気持ちを持つことです。

尊敬していれば、上からでない横の関係で言葉がけもできるようになると納得しました。

子供の「今を認める」+「持っている資質を更にひろげる声掛け」は思春期に関わらず使えますし、とても勉強になりました。

子どもが本当に困ったときに相談できる関係性でいられるよう日々できる事は色々と溢れていますし、自分自身が
肩の力を抜いていることも重要なのだと分かりました。

今知れたことでいい関係が作れる

2019/03/07受講 T・Nさん

思春期まではまだまだある。と思いながら受講しましたが、
今知れたことで、思春期になる前に
子どもと良い関係が少しずつ作っていけるのではないかと思いました。

他の受講者さんの悩みを聞くことで自分を振り返ってみたり、
いろいろなアイデアを知れたり、それも勉強になりました♡

ともちゃんのセミナーはやっぱり楽しかったー!!
ありがとうございました★

慌てふためくことがあったらこのテキストを!

2019/03/07受講 須山まきさん

昨年より参加したかった思春期セミナー。

これから来るであろう思春期の心の構えができました。

その時に慌てふためくことがあったら、このテキストを見ようと思います。

子どもの思春期を考えながら、自分が思春期の頃のことも思い出し、両親の微妙な時期の思いを思い出しました。

この時期めっちゃ大切ですね!!

子育てを楽しめそう

2019/03/07受講 H・Nさん

小3の長男が思春期に入り始めていて、
どう関わっていけばいいか悩んでいて、参加しました。

セミナーを受けて、今まで「こうしなければ」と思っていたことが間違っていたことに気づきました。

これからは子どものことを心配しすぎず、子どものことを信じて、肩の力を少し抜いて、子育てを楽しめそうな気がします。

私が楽しめば質が変わる

2019/03/07受講 N・Yさん

今後に生かしたいのは楽しむことです。

今まで娘の要求には「まず共感、そして提案。」と何度もやったけれどうまくいかないことも多かったです。

しかし、私が楽しめば出てくる提案の質が変わると気づきました。

お家に帰っておやつにしようとかではなく、お風呂で水遊びしようとか、娘に考えてもらうとか。

早いうちに学べて良かったです。再受講も考えたいなぁ。

そして、ともちゃんのところに集まるママ達っていい人だなって思いました。
居心地よかったです。
ありがとうございました。

やる気スイッチは子どもが入れるもの

2019/03/07受講 福岡久美子さん

・私の普段の言い方が、子どもには理解しづらい、伝わりにくいものだった。ありがたい指摘のおかげで、「何度いってもこの子はわからない!バカ!!」という認識がなんと独りよがりな偏見であったかと大反省しました。

・そして「過去と他人は変えられない。自分と未来は変えられる」に再会し、子どもに伝わる言い方を考えようと思いました。

・さらに授業が進むうち、「そもそも伝えるべきなのか?」私の考えの押し付けでは?不要では?とも思い至りました。

・子どもが入れたやる気スイッチを持続するような成長を実感できる声かけ、非合理的ビリーフからの自分の解放、褒める・褒める言葉を受けとる!!

楽しい雰囲気で過ごしたいです。

子どもと今しかできないことを

2019/03/07受講 I・Aさん

信じる、待つ、聴く、忍耐ですね。
今の私は子どもを信じきることができず、待つこと、聴くこと、どれもできていません。

でもそんな自分を責めるのではなく気付いたところから始めたらいいんだと思います。

思春期にウザいと言われる前に子どもと今しかできないことをさがします。

そして子どもに過干渉にならないよう自分軸をしっかり持って自分にフォーカスしていきたいです。

先ずはこれからやってみたいことをひとつずつやってみます

やる気が出る仕組みがわかった

2018/08/28受講 O・Sさん

いつもメルマガを読んでいて、
ともこさんの考え方や、関わりが素敵だなと思っていたのが受講のきっかけです。

セミナー中に印象に残ったのは、やる気が出る順番で、
成長・変化を実感するよりも、嫌なイメージをしていたつけていたかなと思い、反省しました。

今後に活かしたいことは、今までの出来るようになったことで
できるようになった時を思い出して関わることです。

あとは学校に限らず、自分と子供の世界を広く考えようと思いました。

子どもの困っていた部分は自分の価値観でしかなかった

2018/08/28受講 林晶さん

このセミナーで印象に残ったことは
自分の価値観でしか見ていなかったなと思ったことです。

怒られてもすぐに忘れてまた忘れ物をする、
熱中してはすぐ飽きる、

どちらもよくないことだと思っていましたが
それは私の価値観でしかなく
裏を返せば切り替えが早い、好奇心旺盛だという風に
はじめて感じることができました。

あと、「やる気」の項目について
自分が開講しているお片付けの講座では

「まずは小さなところからやってみて、
うまくいったら嬉しくて、またやる気が出て、
どんどんお片付けのスキルが上がっていきますよ!」

って自分でいつも言ってるのに…

子どものことには置き換えられていなかったので
反省しました。

なにか子どもに対して心配になったら、
「水晶は磨いてもダイヤモンドにはならない」を
思い出そうと思います。
思い出しやすいエピソードでとてもいいです!

とても楽しく学べました。
ありがとうございました。

「うるさい」は嫌いになる手前

2018/07/12受講 O・Nさん

「思春期の子ども」というワードが参加の決め手になりました。

自分の思い込みを子どもに押し付けていることがよくわかりました。

私は「健康が1番大事」と思っているのですが、子どもとは価値観が違う。
これは年齢的にも当然だと実感できました。

「うるさい」という言葉は私を嫌いになる手前だと知り安心しました。

今日から子どもに対する声かけをいろいろ変えていきます。

このセミナーを受けて本当によかったです。ありがとうございました!

言い回しを変えていけば手放せる

2018/07/12受講 I・Rさん

宿題をなかなかやらない長男と
毎日同じようなバトルをしていて
何も解決しなかったのでなんとかしたい!と思いセミナー受講を決めました。

まずは「〜しなければいけない」etcの
縛りを捨てて「〜できたほうがいいよね。」などの言い回しを変えていけば、
いろいろなことを手放していけるようになると思いました。

ママ(自分)にフォーカスを当てて、
ママの楽しみを子どもたちに伝えて子どもたちの小さい事はあまりガミガミ言わない、
ニコニコママに今日からなりたいです♡

ともちゃんの笑顔に今日もキュンキュンでした♡♡ありがとうございました。

「クソババァ」すらポジティブに

2018/07/12受講 Y・Kさん

娘との関係にどっぷり悩んでいましたが、まずは一歩ひいて自分を見ることを意識して過ごそうと思います。

クソババァという言葉ですら、関わってくれているんだとポジティブに捉えられそうです。

親らしい親にならない

2018/07/12受講 矢口展子さん

久しぶりにともちゃんに会って講座を受けて、やっぱりこの講座を受けてよかったと思った。

ともちゃんの講座は、いつもウチの悩みを消してくれる。

今日から親らしい親にならないで、
子どもを信じて認められる自分に少しずつなれるように日々やってみる。

そして、次のともちゃんの講座を楽しみにしてるね♡
今日もありがと♡

楽しくためになった

2018/07/12受講 Y・Mさん

笑顔たくさんで、みんなの悩みをシェアできて、楽しく、ためになってよかった。
信じる、待つ、を忘れないようにしたい。

「良い」「正しい」は必要ない

2018/07/12受講 N・Sさん

子どもから相談されたときに
良い答えを話さないとと思っていろいろ考えてしまっていましたが、

別に良い正しい答えを伝えないといけないわけではない。と感じられるようになりました。

子どもとのちょうどよい距離を考えた

2018/07/12受講 難波りりこさん

ともちゃんの思春期セミナーってどんなふうなんだろうという好奇心で参加しました。

子どもとのちょうど良い距離を改めて考える良い機会になりました。
ありがとうございました。

引き込まれました

2018/07/12受講 鈴木牧子さん

やっぱりともこさんの講座は楽しい!!
ともこさんの私生活の話、娘ちゃんとの話も引き込まれました。

子どもの気持ちが分かった

2018/07/12受講 K・Hさん

小学校4年生の娘が、だんだんと反抗的になってきているタイミングで
このセミナーのことを知り申し込みをさせていただきました。

セミナーの中で自分が子どもとして怒られる体験をすることで、
自分が親にされて嫌だったことも含めて、
今後は言い方を工夫したり、言わなくて良い事は言わないことを選択しようと思いました。

自分は自分自身のことしか幸せにすることができないという言葉を聞いて、
以前夫に「幸せにしてほしい」と言われてずっとモヤモヤしていた自分の気持ちが、
なぜモヤモヤしていたのか分かりスッキリしました。

大丈夫!と信じられる

2018/07/12受講 I・Sさん

暴言、暴力が突然始まり、戸惑っていましたが、少し余裕を持って接することができそうです。
このまま続くと不良に!?とか心配していましたが、大丈夫!と信じられる気がします。

わかっていたようでできていなかった

2018/06/27受講 F・Mさん

子どもが思い通りにならないと思って
どんな声かけをしてもイライラしていくばかり…

ずっと気になっていたセミナーだったので、
名古屋に来てくださって嬉しいです。

子どものしていることを認める、選択させる。
わかっていたようでできていなかった。

子どものしている子どものできている事を
もっと伸ばしてあげられるよう
芽を摘んでしまわないよう接していきたいです。

ウザクて当たり前。なるほど。

心の余裕を持てるよう自分の隙も見つけて実行していきたいです。

今日は素敵な笑顔ありがとうございました。

子どものためにと思っていたけれど

2018/06/27受講 I・Rさん

子どものためにと思ってやっていたことが
子どもにとって本当に必要だったのか…
改めて考えてみたいと思います。

自分が幸せと感じていなければ
周りの人を幸せにすることはできないんだと気づきました。

少し子育てから解放されつつある今から
自分の人生も楽しんでいきたいです。

今日はお時間ありがとうございました。

「できている♡」を発見できるセミナー

2018/06/27受講 わかさきみこさん

生ともちゃんと生大阪&東海チームに会えてうれしかったです!

自分もプレシャス・マミーで学んで
できていることやいろいろ広がっている気がしていましたが、
まだ子どもの欠点探しをしている自分にびっくり!

今日また気が引き締まりました。

そしてそれ以上に子どもの「できている♡」を発見できたセミナーに感謝です。

歳をとっても良い親子関係でいるぞー!

他の方の殻がやぶけていく姿を
シェアすることにより見ることができたのも楽しかったです。

勝手に心配していただけだった

2018/06/27受講 森岡恵美さん

ついつい子どもの気になるところに注目してしまって
「なんとかしなきゃ」と思っていたけれど、
できているところにフォーカスしてみたら、
私がいちいち口出ししなくても、ちゃんとできるようになってるじゃん!と
気持ちが楽になりました。

勝手に心配してただけなんだなぁ。

子どもの日々も大切だけど、
自分自身も大切にしよう!!と
改めて思いました♡

笑うことを増やそう。と思えた。

2018/06/27受講 奥田洋子さん

自分が作っていた枠(長女に対する思い込みも含め)を壊せそう。

正論を「ハイハイ。」とうざっそうに聞く長女に、
当たり前だーー!!とわかった。

ラフや話はポンポン話してくれるけど
「あなたはどう思ってる?」に対しては
「わかんないし、知らないし」とめんどくさそう。当たり前か!!

私は私の毎日を彩ることが出来るよう、過ごしたいと改めて思いました。

とにかく笑う。笑うことを増やそう。

人間関係に恵まれて幸せな様子は、長女も感じているはず。

新たな出会いがあった今日に感謝です。

具体的で楽しくてわかりやすかった

2018/06/27受講 田上節子さん

ともこさんの具体的な内容を色々と交えながら話していただいて、
とても楽しかったしわかりやすかったし、
おぉー!と納得することも多々ありました。

まずは子どもを信じます!大丈夫!!

生ともこさんはとてもパワーがありました。
会えてよかったです。ありがとうございました。

魅力いっぱいのともちゃんでした

2018/06/27受講 石村静香さん

生ともちゃんに会えて感激です。
メルマガで伝わってきた人柄に加えて、「生声」の心地よさが最高〜!!

笑顔がほんとにステキ!チャーミング!
魅力いっぱいのともちゃんでした。

プレマミのメルマガを通してともちゃんにご縁をいただくことができて幸せです。

今日の学び、一つ一つチャレンジしていきますね♡

否定していた性質がとんでもなく良い部分だった!

2018/06/27受講 T・Yさん

自分が否定していた子どもの性質が
実はとんでもない良い部分ではあったのでは!!!と
午前中に気づかせてもらいました。

今まで何やっていたんだろう私…
とはいえ、これからどう関わっていったら良いのか分からないという不安を抱え午後へ。

今までの関わりでOKな部分もあったので、
そこをしっかりイメージして関わっていこう!と思いました。

薄々感じていた自分の人生を充実させないと…と最後に学び、
やっぱり!?な感じでした。

ここはまたしばらく模索することになりそうです。

話を聴くことをしたい

2018/06/27受講 K・Mさん

やまだともこさんに会いたい。イライラをやめたいと思い受けました。

セミナーを受け、まず自分が変わることが大切であり、
子どもの困っていた事はもしかして長所であったりするかも。

そしてもう私よりも子どもの方が成長していて、
それを認められたい自分にイライラしていたのかなと思いました。

まずは、子どもを信じる。待ってみる。
そして話をきちんと聴くことをしたいと思います。

自分が変わることもしていきたいと思います。

普段言えない気持ちが言えた

2018/06/27受講 M・Mさん

子どもの立場になって言葉を聞いたとき、子どもの気持ちがすごくよくわかりました。

いつも心配だと伝えてしまっていたけど、希望を伝えられるようにしてみます。

普段ママ友にはなかなか言えない気持ちを
みんなと共有できてよかったです。

今までプレシャス・マミーで少し勉強したり、セッションを受けたりして、
でも身に付いていないかも…と思っていたけれど、
少しずつ身に付いていることの再確認ができ、嬉しかったです。

肩の荷が降りる気がした

2018/06/27受講 S・Kさん

皆様のお話も自分の得難い経験となりました。染み込む感じ。

〇〇に越した事はないという言い換えは、肩の荷が降りる気がしました。

子どもへの声掛けは、自分のことだけにする。
というところがこのセミナーを受けての気づきになりました。

子どもとの関わりに活かしたい

2018/06/26受講 I・Mさん

ありがとうございました。
毎日メルマガ楽しく拝読しています。
これもあと少しかと思うと寂しいですが、今回お会いできてよかったです。

本当にキラキラした笑顔で元気をもらいました。
子どもの関わりに活かしていきたいと思います。

がんばりすぎず。ゆるゆるで。

2018/06/26受講 M・Kさん

思春期に突入した娘。慌ててセミナーの参加を決めました。

今までやってはいけないことをほとんど全部やってしまいました。(比べる、勉強しろと言う、否定する…)

気づいたことから改善していこうと思います!!
がんばりすぎずゆるゆるで。

本当に楽な気持ちになりました。

2018/06/26受講 Y・Yさん

長男(中1)の反抗で本当に悩んでいたので助け舟のように待望の開講でした。

親らしい親でなくてもいい。〜に越した事はない、など、本当に楽な気持ちになりました。

今後とりあえず勉強のことは置いといて、生きていてくれてありがとうと伝えたい。

すべて、本当によかった

2018/06/26受講 清谷直子さん

今日は来てよかったです!

子どもの幸せ、私自身の幸せがどういうものか大きな気づきがありました!
今日教わったこと全て、本当に聞けてよかったです!

「口うるさいお母さん」を卒業します♪

2018/06/26受講 K・Tさん

今日も楽しい時間をありがとうございました!!
ともちゃんの講座、初めて参加しましたが、わかりやすくてよかったです。

早速、実践してみます。「口うるさいお母さん」を卒業します♪

ありがとうございました♡

主人とも共有します

2018/06/26受講 K・Kさん

気持ちの伝え方が変わると受け止め方が変わるなど学べました。
信頼関係がやはり大切だと感じられたことがよかったです。

5つの極意を主人と共有して早速実行していきます。
今日の出会いに感謝します。

ありがとうございます。

背中を子どもに見せられるように

2018/06/26受講 K・Tさん

メルマガを愛読していて、いつもメルマガの最後の「Tさんならできるから。私は知ってるよ♡」の言葉にいつもパワーをもらっていました。

実際のともちゃんに会えてその何百倍も強いパワーをもらえました!

自分で「これ言っちゃいけない」と思いながら
つい言ってしまっていたことに気づけたり、

自分自身のことを認めるワークで気持ちが楽になったり、

参加して本当に良かったと思います。

ありがとうございました!
自分の夢を叶える背中を子どもに見せられるようがんばります。

がんばっても無意味なことがわかった

2018/06/26受講 A・Kさん

メルマガを読んでいて、ずっと参加したいと思っていました。

中学生の息子の扱いに困って、いろいろな本を読んで、
あれこれ他のためしては失敗していましたが
それはどうしてなのか初めてわかった気がします。

やってはいけなかったことをたくさんしていたと反省です。

大きな声で怒っていないのに…と思っていましたが
それだけを頑張っても無意味だとよくわかりました。

否定する言葉をかけているつもりはなくても、
否定したり、縛りつけたりしていたのだと思いました。

いろいろなことに気づかせていただきありがとうございました。

親らしい親になろうとしない。

2018/06/26受講 S・Nさん

やまだともこさんのメルマガを拝読していました。
大阪にお越しいただけるということで、友人にも誘われて、参加することにしました。

思春期にはまだ少し早いのですが
「お母さん大好き!」だけではなくなる話を聞き、
娘の思春期前に学んでおきたいと思いました。

「親らしい親になろうとしない」が特に響きました。
自宅に戻っても、大前提のマインドをどこかに貼るなどして
忘れないようにしたいと思います。

ありがとうございました。

無駄にイライラしていた

2018/06/26受講 山田美緒さん

まずは今日「生ともちゃん」にお会いできたこと、
笑顔がとっても可愛くて、それだけでしばらくハッピーに子育てできそうです!!

「何回言わせんねん…」とかよく言ってる…とドキッとしました。

自分の伝え方をまずは変える。本当ですね。

無駄にイライラして、子どもたちにも嫌な思いさせたなと思いました。

まだ反抗期に入る前に、今日この話を聞きに来れて良かったですし、
思い切って有給とった自分を褒めてあげたいです。

今まで押し付けていました

2018/06/26受講 H・Yさん

とにかく子どもに色々と求めすぎていたと思います。
親の幸せと子どもの幸せは違う、親のいいと思うことを子どもにもいいと思って
押し付けていたと思いました。

うちの子にもやる気はいっぱいあるし、できることもたくさんあるし、このままで大丈夫。と気づけたので、
心がラクになりました。

口うるさい母は卒業したいです。

子どもの可能性を信じて応援したい

2018/06/26受講 岩坪まほさん

本当の「やる気」、モチベーションを保つために
今まで外発的なもの(チョコレート、ゲーム30分など)を使っていました。

それで続いてきたこともあったのですが、
「続いている=子どもの好きなことではない」とハッとしました。

子どもの好きなことはまだゲームしか思い付かないですが、
子どもの可能性を信じて応援していきたいと思います。

ありがとうございました!

とってもためになりました。

2018/06/26受講 Y・Tさん

息子がすでに思春期真っ只中で
セミナー受講が遅すぎるかと思いましたが、とってもためになりました。

今日からがんばります。

答えを見つけるパートナーになりたい

2018/06/26受講 U・Mさん

春期を迎える長女、中学受験を控えていることもあり、
どのような声掛けが良いのかを学ぶために受講しました。

私はどう声かけをするかよりも、
子どもの内側にある答えをうまく引き出せるように、
答えを見つけるパートナーになりたいと思います。

ついつい私の気持ちを落ち着かせるために、口を出したくなるけれど、
信じて、待って、聴くようにしようと思います。

「べき」を断捨離!

2018/06/26受講 I・Rさん

ずっと受けたかった、ともちゃんの講座をやっと受講でき本当にうれしく思います。

5つの極意のうち「捨てる」は衝撃的でした。。。

自分と未来を変えるために少しずつぽいっとして捨てていきます。「べき」を断捨離!

やめる宣言したともちゃんの話がまた聞ける日を楽しみにしています。

罪悪感を感じていましたが・・・

2018/06/26受講 I・Aさん

「捨てる」こと、罪悪感のように感じていたこと、
子どもや夫の顔色を見ながらお願いしている自分がいましたが、
そうでもないんだなぁ。

もう少し肩の力を抜いて、受け止めていきたいと思いました。

たとえ話がわかりやすかった

2018/06/26受講 M・Tさん

子どもに対しての考え方、行動の仕方がわかりました。
例え話がわかりやすくて面白かったです。

息子に対して、種子に対してそして私に対して、認めて聞くこと、忘れないでおこうと思います。

やる気はしっかりあった。

2018/06/26受講 萩原香奈子さん

自分の子にはやる気がないと思っていたけれど、
親が思っている方向とは違うところにしっかりあると認識できてよかったです。
内面からやる気が出るのを待つようにします。

ともちゃんに会えてうれしかったです。

今から信じます!

2018/06/26受講 S・Hさん

やまだともこさんのメールを見ていて、ご本人にあいたくて、思春期講座に興味があり、参加しました。

毎回思うことが、子どもを信じてあげてないなぁと思ったので、今から信じる!!信じたい!!信じます!!

助けて欲しいときに、助けてって言える信頼関係を作れるように、毎日楽しみたいと思います。

とても楽しい講座でした。ありがとうございました。

できていると思っていたけれど

2018/06/26受講 塩入和代さん

自分ではできているとは思っていたけれど、
1つずつ見てみると「やっちまってた」と思ったことが多かったです。

腹から信じる…常に思っているけれど、不安になる日もあり…。
今日の話を聞いて信じ続けていいって確信が持てました!

ワーク…面白かったです。
コーチング、パートナーが必要だなと再確認中です。

しっかり気づくことができた

2018/06/26受講 岡本静花さん

講座の時間配分が素晴らしい。
いろいろな要素がぎゅうぎゅうに詰まって12,000は安い!!
例え話が上手ですごく共感して笑えたので真似します!「文通」の下り!!
スピード感も大事だなと思った。
ワークが多くて「実感」がたくさんできたのでしっかり気づくことができた。

やっぱりすばらしい

2018/06/26受講 なかしまゆきさん

まだ捨てることがあったんだー!
みんなに愛されてる!
やっぱりコーチングはすばらしい♡

ママたちみんなに知ってほしいー♡
子どもは許してくれる。
ゆるく幸せに生きていこぉー!
生きてるだけでいいんだ!
子どもは自分の中に答えを持ってる♡

心にスッと入ってきて腑に落ちました

2018/06/14受講 広田久美さん

仙台で学べる機会があり、とても嬉しく思いました。
子育て中の若いママ達の現実の暮らしの中で、悩みに丁寧に答えているともこさんがとても印象的でした。

ともこさん自身が悩み、学んだアドバイスは、心にスッと入ってきて腑に落ちました。

さらにその学びを分かりやすく活かしやすく伝えるための工夫が、ありがたかったです。

周りにいる若いママ達に伝えていきますね

伝え方を変えるだけで感じ方が変わるのだと知った

2018/06/14受講 橋本優子さん

最近、子ども達に怒ることが多くなり、接し方なども冷静に考えても
あまり良くないなと思っていた時に、ともこさんのメルマガを読ませていただき
仙台で開催されることを知って、何か変われたらと思って参加させてもらいました。

自分の考え方や伝え方を変えるだけで
子どもの感じ方が変わるのだと知って、まずは自分の伝え方を変え
口を出さず信じて待つことを実行できたらと思いました。

そして、自分のことを認め、大切にして
子どもにも自分にもあった姿を見せられたらと思いました。

小1にも十分当てはまる内容

2018/06/14受講 福田美由紀さん

参加の決め手は怒りんぼかーさんを卒業されたともこさんに
是非お会いしたかったことと、ものの見方、子どもへの考え方を実際にお会いして聞きたかったからでした。

思春期セミナーということでしたが、小1の長女にも十分当てはまる内容でとても勉強になりました。
長女があまり多く語らない性格なのは、私の関わり方のせいでは・・・?と
ドキッとしました。(親の意見を押し付けている、口うるさい)

今日から「できる!大丈夫!」に、関わり方を変えようと思いました。

具体的で勉強になった

2018/06/14受講 日下直子さん

具体的にいろんな言葉がけ、コミュニケーションの取り方を
教えていただきとても勉強になりました。

子ども以前に私のコミュニケーション能力を上げねばと痛感いたしました。

子どもの身になると気づく

2018/06/14受講 O・Iさん

自分が思春期の子どもになってみたワークがとても興味深かったです。
子どもの身になると気づく部分がありました。

帰宅したらポイントに気をつけながら実践していきます。

仙台までお越しくださりありがとうございました。

学べば学ぶほど面白い

2018/06/14受講 K・Sさん

子どものやる気スイッチは、押してはいけないではなく、もともとない。
ということがわかりました。
コーチングは学べば学ぶほど面白いし、
でもこれを学んだだけじゃなく生活の中に実践していけるように続けていきます。

私自身を高めていけそう

2018/03/12受講 笹山婦佐子さん

親はエライ生き物じゃない。誰もが皆同じ人間。。。

子どもを産み育てていることはすごいことだけど
皆、誰もが大切な存在であるから、
同じ目線で、優しく過ごしていきたいと思いました。

心配をしすぎていることが多かったけれど
もっと自分自身と子どもを信じて楽しく生きていきたいです。

笑顔が一番!

私自身を高めていけそうな気がします。
自分の嫌いなところも好きになれそう♡♡

本人の行動を信じて見守りたい

2018/03/12受講 川上悠子さん

中1長男の生活態度で「大丈夫か!?」と思うことが
増えてきたので参加を決めました。

もとは本人が「困っている」と言っていたので私も心配していたけれど
ワークをすすめているうちに、「あれ!?実は本人も困ってないんじゃないの!?」と気づき
本人が本当に困った時に気づいて行動することを信じて見守りたいと思いました。

あと、気になっていたスマホやりすぎも
デメリットばかりじゃなくメリットをあることに気づかされ
もう少し本人に任せようと思えることができてよかったです。

答えは全て子どもが持っている

2018/03/12受講 A・Yさん

答えは全て子どもが持っている→この言葉が全てかなと感じました。

自分が持っている価値観や常識など本当に小さなもので
それだけ思って子どもを評価したり判断したり、口出ししてはいけないんだと
講座を受けて改めて再認識することができました。

せっかちなので、もっともっと自分が感じている以上に長く
娘を信じて待っていきたいと思いました。

ありがとうございます。

ママが人生を豊かにすればいい

2018/03/12受講 N・Sさん

子どもには子どもの人生があるということ。

子どもの良いところを見つけて伸ばして行ってあげるのが親。
それができていないので余計に口出しすると負の連鎖でしたが
子どもはそれをうっとおしいと感じ、
可能性を余計に狭くしているのだろうなと思いました。

まずは自分の人生を豊かにすることにフォーカスできたら
子も自然に自分の道を切り開いて行ってくれる気がします。

ありがとうございました。

いいところ探しを日課に

2018/03/07受講 I・Kさん

過去と他人は変えられない。自分を変える方が早い。
と言われ実感しています。
人間関係は大事だし、一番身近な家族との関係が良くなることで
自分自身の今後にも変化が出てくるように思いました。

自分のことを認めるのが苦手で自分なんか・・・って思うこともあったので
まずは自分を認め子供たちを認め、自分のやりたいことをやって
過ごしていけたらなと思います。

長女との関係性を整えるのも、自分自身を認めていくことから始めないと変化しないと思うので
1日1日、自分のいいところ、子供達のいいところを探していくことを
日課にしていこうと思います。

ともちゃんと娘さんのように、何年後かに良い関係を
築いていけるようになったらいいなと思います 。

涙が出てしまう場面も

2018/03/07受講 S・Mさん

セミナータイトル
「やる気スイッチは押してはいけない」が気になったことと
以前からともちゃん先生のメルマガファンでしたので参加を決めました。

セミナーの後半は涙が出てしまう場面もありました。

困っていたことについて、セミナーの最初からずーっと考えて考えて・・・
どうしたらよいのかも教えてもらいました。

今日学んだことを忘れずに帰ってから活かしていきたいです。
ありがとうございました。

次回の開講は
「開講スケジュール」よりご確認ください

ABOUT ME
やまだともこ(元・怒りんぼかーさん)
大学生長女(通信制)・高2長男(N高)・中3次女(公立中)の3人と暮らす母。 自身が子育てにイライラした経験から、子どもを自立に導き、子どもと信頼・尊敬しあう関係を築きながら人生を楽しむママを増やす神親ナビゲーターとして、ママたちが子育てや人生をもっと楽しめるようになる講座をZoom(オンライン)で日々開催。 子育ての悩みを解決する読者6,000人超のメルマガも発行中。 →TVで紹介された!子どもが自分から宿題をするようになる7つの方法とは